NUTEC走行会 in 鈴鹿サーキット
開催日:
2015/4/15(水)
内容:
内容:フルコース 60分×1本
費用:¥25,000(保険料、計測料込)
締め切り:定員になり次第、定員40台
人気の走行会となっておりすぐに定員を越えることもありますのでお考えの方はお早めにお申し込み下さい。
また、申し込みは各取扱店経由となりますので当社までお問い合わせ下さい。
コペンLA400K用 ショートエアクリーナーキット
発売開始しました!お待たせしました!
やっぱりエアクリーナーはむき出しスポーツタイプだぜ!
という方にはITGお勧めです!!
ITGはスポンジ剛性が高いので低速から高速域まで
吸気効率が変化しません。
実際にダイナパックで測定中に目撃したことがあるのですが
スポンジ剛性の低いフィルターの場合、高速域では
スポンジの目がつぶれ目詰まりを起こし吸気の抵抗と
なることがあります。
むき出しタイプを選ぶ方はスポンジ部分にはぜひ
こだわって下さいね!
むき出しタイプはちょっとと言う方にはノーマルエアクリーナーに
Super brownがお勧めですよ!
ショートエアクリーナーキットはこちら→http://goo.gl/WJ5Rkm
Super colorsに新色登場!
その名もSuper brown 冷却塗料です!
名前の通り、熱を奪う塗料なのですが、何と施工する場所が
ノーマルエアクリーナーボックスの内側!!!
Super brownが吸入空気の熱を奪い、密度を高めた空気を
エンジンに送り込みます。充填効率が高まることにより
エンジン出力の向上、燃費の向上へとつながります。
詳しくはHPをご覧いただきたいのですが、先行で
販売していたユーザー様達からは絶賛の声をいただいております!
特に低回転域でのトルク感がアップしているので
AT、CVTユーザーの方にもオススメです!
そして価格はSuper colorsシリーズ史上、最安値!
ハーフウェイにエアクリーナーBOXを送っていただいての
施工となります。
Super brownを施工するとアクセルを踏んだ時の
ボリューム感が変わり、また一段とドライビングが
楽しくなります(^O^)/
むき出しタイプのエアクリーナーより純正形状エアクリーナー派や
自分の車のスポーツエアクリーナーが販売されていないという方にも
オススメです!
Super brownの詳細はこちら→http://goo.gl/FoLzrS
Super colorsとは何ぞや!?の方はこちら→http://goo.gl/JqpbDX
コペン開発日誌⑳
LA400Kコペンのタービンを徹底調査!
左側がLA400Kコペン(KF)のタービン。
右側がL880Kコペン(JB)のタービン。
昨日LA400Kコペンにタービン加工は効果が無いのでは!?
と書きましたがこのタービンブレードを見比べてみて下さい。
まず大きな違いとしてタービンブレードの枚数。
LA400Kは8枚、L880Kは9枚
タービンブレードの形状も違います。
L880Kは先端が寝ていて低速向き。このような形状の
タービンはタービン加工が効果を発揮します。
一方のLA400Kは湾曲がゆるやかでブレードの枚数も少ないので
もともと排気の抜けは良いです。
これがノーマルのコペン同士を乗り比べた時に感じる
LA400Kのふけあがりの良さの秘密ですね。
このような形状のタービンにタービン加工を施工すると
ターボラグが大きくなったりフルブースト時のトルク感が
かけたりします。特にCVT車にはデメリットが出るかも…。
やはり当初の予想通りLA400Kにタービン加工は
むいてないかも(やってはみますが…)
タービン交換がだめとなると…次はタービン交換ですかね!