常連さんがS660でやってきました!
別のS660からもEDP-01の制作依頼をうけているので
近いうちにシャーシでテスト予定です!!
コンピュータチューンで1番多いお問い合わせが
「ハイオクじゃないとだめですか?」
何度かご紹介させていただいていますが
ハイオクとレギュラーではオクタン価が違い
ハイオクはノッキングを抑える効果がレギュラーに
比べ高くなっています。
コンピュータをセッティングする際に
例えば点火タイミングはハイオクのほうが
追い込んでいくことができます。
特にコペンの場合は、点火タイミングに対してよく
エンジンが反応するため、点火タイミングを追い込むほど
出力がでます。
簡単に言うとノッキングのポイントがハイオク、
レギュラーの違いになりそれが出力の違いに結びつきます。
もちろん自社でセッティングしているのでレギュラーで
安全マージンをとり出力を抑えたコンピュータを
作ることはできますが、コストパフォーマンスの
悪い物を販売するのは気がひけます((+_+))
もちろん、これはきっちりセッティングされた
コンピュータに限るお話です。
ハイオク仕様と記載されているのにレギュラーで
全くノッキングも出ず問題なく走れるというのは
逆にそのコンピュータにまだセッティングを
詰める余地があるということでは!?
HA25アルト ターボスワップ完成!!
本日納車させていただきました!!
ターボエンジン換装に伴い補機類も変更。
ラジエターもコア増しのターボ用に変更しています。
そしてブーストアップ、コンピュータ
現車セッティングにてチューン済み。
上記一式で60万円+taxのスワップメニューとして
ご用意致しました!
注目ポイントはなんといってもパワー!!!
NAのノーマルではダイナパック測定で
40馬力台だったのですが、ターボ化+コンピュータ
チューンにて85~90馬力仕様に!!
元のパワーから考えてもはやパワーは2倍!!
パワーが2倍になるチューニングなんて
なかなかありませんよね(A;´ 3`) 笑
スズキ車のターボスワップもめちゃくちゃ
おすすめです!!!
あなたのご来店お待ちしております!