

耐圧インテークホース!
発売から4日経ちましたがご注文や
お問い合わせなどご好評をいただいており
明日もお取り付けのご予約が!
キットでご注文の方もいれば
単品でのご注文もあり皆さん様々です。
中でも私たちもオススメしていますが
耐圧インテークホース サクションホース!
吸気を担うこのホース皆さん気になられているようですね!
LA400Kコペンはノーマルの形状が複雑かつ
径が狭いため、ここが吸気のネックになっています。
エアクリーナーを高性能なものに変えたり
タービン以降をチューニングしても
ここが狭いと能力が発揮しづらくなるため
どうしてもここの径を広げたかったんですよね~!
ただ通常、シリコンホース等で作ると吸気でパイプが
へしゃがってしまうため、ワイヤーをシリコンホースの
中に封入しています!
チューニングをしている人も
これからチューニングを始める人も
ここは必須ポイントですよ!!
ちなみに、パイプを外してタービン剥き出しや
タービンダイレクトにエアクリーナをつけると
一見、吸気効率は高そうですが
吸気慣性が起こらないため、トルク・パワーに
ムラが出てしまうのでご注意を~!!!
コペンLA400K耐圧インテークホース
2021年1月16日発売決定!!!
ちょこちょこご紹介しておりました
インテークシリコンホースの発売が決定しました!
従来、吸気や過給の純正のゴムホースを
金属パイプに変更していましたが、
ゴムやシリコン部が少なくなると
エンジンの動きや振動についていけず
ジョイント部が抜けたり経年でスロットルや
インタークーラーにクラックが入ったり・・・。
エンジンの振動を逃がせないことによるダメージを考え、
今回このシリコンホースにたどり着きました!
製品には5層シリコン、4層メッシュのホースを採用。
特に過給ラインにはブースト圧に耐えるため、
4層のメッシュ構造を選択しました!
また、耐油、耐ガソリン、耐クーラント、耐腐食を考慮、
さらにホース内壁のフリクションを減らすため
モリブデン系コーティングを内壁に施工しています!
また吸気ラインには負圧によるホースのつぶれを無くすため
エアクリーナージョイント部とタービンジョイント部以外
全てにワイヤーを追加し強度をアップ!!
さらに純正パイプからの置き換えとして
チタンパイプをチョイス!
厚み1mmのチタンパイプを使うことにより
純正より入口出口径を約3mm拡大し、
純正パイプ重量623.5gから約1/3の188.8gへと
軽量化も実現しています!
また、純正パイプのような凹みを設けずに製作し
内部体積を確保し吸入空気をスムーズに流しています!
各部にハーフウェイのこだわりが詰まった
耐圧インテークホース!
詳細はこちらからご覧ください!
発売日までの先行予約特典もありますよー!!!
ダイハツ車 スポーツECU一挙5車種
ラインナップ追加しました!!
タント、キャスト、ムーヴ、ウェイク、ミライース!!
コペンLA400Kで培ったノウハウでさらに進化した
スポーツECUです!
データ書換内容をご紹介!
燃料マップ変更、パワー増量マップ変更、点火マップ変更、
ノックリタードマップ変更、過給圧制御バルブマップ変更、
目標過給圧マップ変更、過給圧レスポンス変更、
ブースト圧変更、スロットル開度マップ変更、
リクエストトルクマップ変更、エンジントルクマップ変更、
CVT回転リミット変更、2種スピードリミッター変更、
2種ブーストリミッター変更、ブーストリミッタースケール変更、
電動ファンON・OFFポイント変更
書くのも大変なくらい各種変更しているんですよ!!
既にご購入いただいた方からは
「軽くアクセルを踏むだけでビックリしました!!
街中、全くストレス無いですね!!」
「帰りの高速の合流、登坂車線ともノーマルでは
味わえない加速で大変満足しています!!」
などなど驚きの声、多数届いています!!
対応車種の方はぜひご確認ください!!
http://www.halfway.co.jp/ecu_main.html