エンジンスワップ車を作る場合の部品は
3種類あります。
1.車体メーカーの部品
2.搭載エンジンメーカーの部品
3.ハーフウェイが作る部品
特にこの3つ目がエンジンスワップ車を
構成する上で重要になってきます。
ドライブシャフトやEXマニなどの主要部品から
この写真のようにエアコンホースの1つまで
無いものは自分たちで作り出します。
この3種類の部品を駆使しあくまでも
ノーマルライクに仕上げるこれが
ハーフウェイクオリティです。
エンジンスワップ車を作る場合の部品は
3種類あります。
1.車体メーカーの部品
2.搭載エンジンメーカーの部品
3.ハーフウェイが作る部品
特にこの3つ目がエンジンスワップ車を
構成する上で重要になってきます。
ドライブシャフトやEXマニなどの主要部品から
この写真のようにエアコンホースの1つまで
無いものは自分たちで作り出します。
この3種類の部品を駆使しあくまでも
ノーマルライクに仕上げるこれが
ハーフウェイクオリティです。
MR-S with VTEC!!!
国内もそうですがよく海外のお客様からも
お問い合わせをいただきます。
海外に発送してくれないか?とよく言われるのですが
MR-S with VTECはキット化されておらず
ハーフウェイでの作業が必須になるため
お断りしております。
何より1番のネックはハーフウェイには
英語ができるスタッフは1人もおりません!!!!
日本でのみ楽しめるMR-S with VTECなのでしたー!笑
また、4/29(日),4/30(月)も通常通り定休日となります。
5/1(火),5/2(水)は通常営業です。
ご来店予定のお客様はお間違えの無いよう
お気をつけください。
また、GW休業を挟み誠に勝手ではございますが
下記期間中は商品の出荷をストップさせていただきます。
お急ぎの方はお早めにご注文いただけますよう
よろしくお願いいたします。
最終受付は4/27(金)13時までにご注文の場合
・代引き・paypal/在庫があれば出荷
・銀行振り込み/13時までに入金確認ができれば出荷
ご確認いただけますようよろしくお願いいたします。
NUTEC NC-40,41シリーズが
価格改定によりお求めやすくなりました!!
以前は¥3,700/L が ¥3,450/L に!!!
体感できるNUTECオイルの中でも超高性能な
NC-40グレード!
すごい形でその威力を体験したことがあります。
以前、NC-40を入れいてた車のオイルエレメントが
ゆるみどんどんエンジンオイルが無くなり
ついにオイルチェックランプが点灯。
ここでドライバーさんがオイル漏れに気づいたのですが
そこからさらに7~8キロ走行されました。
ここまでくると通常であればエンジンは焼き付き
エンジンアウト!!!
ところが・・・・
エンジンを開けてみると焼き付きが無く
エンジンが生きていたんです!!!
これにはスタッフ一同、驚愕!!!!
ダイナパックでパワーチェックもしてみましたが
なんの問題もありませんでした。
これはNUTECオイルの特徴である微粒子が
薄く強い油膜を作って金属面に残っていたから
だと思われます!!!
この日からさらにNUTECオイルが好きになったことは
いうまでもありません。
NUTECオイルにもさまざまなグレードがあるので
使用環境によってチョイスしてみてくださいね!
エッセターボをお考えの方に
朗報です!
こちらのエッセターボコンプリートカー
近々、中古車として発売予定です。
スワップ車の中でも人気のエッセ。
気になる方は続報をチェック!
L880Kコペン822cc!!!
昨日、公認車検を取得!!!
ハーフウェイが組み上げた
コンプリートエンジンの実力を
公道でも思いっきり楽しんで
いただけます!!!
今話題のThermal shieldも組み込み
今までの822よりさらに進化した
コペンをお届け致します。
MR-Sの触媒にThermal shield!!
MR-S with VTEC用の触媒に
Thermal shieldをし今回は遮熱板一式に
錆や熱に強いコーティングを施しました。
純正部品でもコーティングを施すと
チューニングパーツに早変わり。
ご自身の愛車のパーツが少ないという方にも
ほんとおススメです。
ラリーマシンをEDP-01にて
セッティング中!
セッティング前の状態を測定してから
EDP-01で数値を変え補正していきます。
見た目はただの黒い箱ですが
EDP-01いい仕事しますよ(・´з`・)