D-SPORTカップにお邪魔させていただき

D-SPORTカップにお邪魔させていただき
ありがとうございました!
サスペンションなどテスト風景です!
(三脚を忘れ動画はブレブレ…汗)
サスペンションのバランスを見るためあえてコドライバーも乗車!
いいデータが取れました!
次のラリーは8月!
まだ時間があるので少しづつアップデートしていきます!

テスト風景movie

コペン in 美浜サーキット!

コペン in 美浜サーキット!

今日はD-SPORTカップにお邪魔しています!

皆さんが走行を楽しんでいる中

テストさせてもらってまーす!

にしても今日は暑い!!

L880Kコペンのメタルキャタライザ!

L880Kコペンのメタルキャタライザ!

装着している車のエンジンを降ろすと

熱と経年でバンテージがボロボロに…。

これでは熱対策も万全ではありませんよね。

ということで中古のキャタライザに

Thermal shieldを施工!

中古に施工しても仕上がりはとっても綺麗です!

現在、商品購入時にThermal shieldを

施工するかしないか選択できるのですが

こういった点からもやはり

Thermal shieldオススメです!!

エッセ KFターボスワップ完了!

エッセ KFターボスワップ完了!

ターボエンジン搭載完了につき

後はセッティングをして納車です!

よくターボエンジンをスワップすると

パワーはどれくらいですか?と聞かれるのですが

ターボエンジンスワップはあくまでも

ノーマルのターボエンジンへの積み替えなので

パワーはノーマルのターボ車と同じです。

(カタログデータ値でいうと64馬力です)

車体が同じでNAエンジンからターボエンジンへ

変わるので体感としては別物ですが!

ここからこちらのエッセのようにコンピュータ

などチューニングを行うことによって

パワーが上がっていきます。

エンジンスワップをしてここからチューニングを

楽しんでもらう。

チューニングのベース車両に

エンジンスワップ車いかがですか?

コペン!丹後ラリー無事に完走できました!

コペン!丹後ラリー無事に完走できました!

クラス4位というまずまずの結果も

おさめることができ今の段階としては

上出来では無いでしょうか?!

少しづつ問題点を解消したり

そしてまた新たな問題点が発生したり

なかなかラリーは楽しいですね!

次は8月まで間が空くので

さらなる進化をご期待下さい!

丹後に駆けつけてくださった皆さん

応援ありがとうございました!

コペンの走りをご覧いただけます!

18,19日に開催される丹後ラリーに向けて

18,19日に開催される丹後ラリーに向けて

準備完了のコペンです!!

久万高原ラリーから2週間しかないため

大きくステップアップはしていませんが

前回、リタイアの原因となった

電動ファンモーターはしっかり治しておきました!笑

まずは完走できるように頑張りまーす!!

LA400KコペンにLSD投入!!

LA400KコペンにLSD投入!!

既にスポーツECUを導入していただいている

お客様が次はLSDを!と入庫いただきました!

やはりパワーアップすると次はサスペンション

だったりLSDだったりブレーキだったりと

チューニングを進めたくなりますね!!

もっともっとコペンを楽しんでいただけるように

私たちも頑張ります(^o^)/

先日、皆さんにお伺いしたアンケート

先日、皆さんにお伺いしたアンケート

今までにMT車でミッションの程度が

良いにもかかわらず違和感を感じたことは

ありますか?というアンケートに

200人近くの方にお答えいただいたところ

90%の人が違和感を感じたことがあると

答えられました!

90%とは驚きですよね!

ということで、新たなる商品を今から

このコペンでテストします!

良い結果が出ればすぐに皆さんに

ご紹介させていただきます!お楽しみに~!!

久万高原ラリーSS3までしか

久万高原ラリーSS3までしか

走行できなかったコペンですが

動画をYoutubeに発見!

3分40秒頃に登場します!

こんな車達の中でコペン

頑張っています!!

つづいてのエンジンスワップは

つづいてのエンジンスワップは

エッセ KFターボ!!

ラリーの記事ばかり投稿していますが

並行してお預かりしている車の作業も

進めていますよ!

エンジンスワップのオーダーの中でも

1番人気はやはりエッセ!

ただKFターボエンジンも程度の良い物が

かなり減ってきているため次世代スワップの

開発が必要ですね。