LA400Kコペン スポーツECU!

LA400Kコペン スポーツECU!

ご購入いただいた皆さんから

楽しんでいらっしゃるお声

続々届いており嬉しい限りです!

このラリーカーもスポーツECUを導入する前とは

圧倒的に変わりスピードが速くなった分

コドライバーもノートを読むのが大変だとか!

さてこのLA400KスポーツECUですが

導入していただく際に大切なのが

必ずガソリンハイオクで!

というのもLA400Kコペンはノッキングの検知が早く

スポーツECU導入時に少しでもレギュラーガソリンが

混じっているとノッキングを検知し

フェールセーフに入ってしまいます。

フェールセーフに入ると自動的にパワーは

ノーマルもしくはノーマル以下まで落とされるため

ご使用の際には必ずハイオクへの入れ替えを

お願いします!

ハイオクに切り替えてから2回くらい

給油を行い導入いただくのがベスト!

ご来店の予定が空いたからといってガソリンが

切り替わっていないと導入できない!なんてことにも

なりますのでスポーツECUを検討されている方は

早めにハイオクへ切り替えをお願いします!

スプリング交換!

スプリング交換!

乗り心地に不満があったということで

ARIES Gに変更!

ローダウンの車高調はそのままに

スプリング交換だけで

路面の吸収も良くなり

乗り心地が改善されました!

これは横力制御スプリングのなせる技です。

車高調の乗り味を変えたい方には

おすすめのARIES Gです!

キャンバスターボ&ミラマニュアルターボ!

キャンバスターボ&ミラマニュアルターボ!

絶賛販売中のコンプリートカーです!

最近街中でもよくみかけるようになったキャンバス!

可愛い外観ですがあの車重だとやはり

ターボは欲しいところです!

スワップ車と言ってもスマアシも

普通に作動OK!

メーカーのターボグレードかと思うくらい

ノーマルライクに仕上げております!

一方のミラも人気のマニュアルターボ!

やはりマニュアル車に乗りたいという方には

お勧めです!

こちらはなんとプライスダウン!

現在のKFターボスワップが45~50万円くらいなのを

考えるとお得ですよー!

気になる方は助手席で試乗してもらえますので

ご予約ください!

乗り換えの時にはコンプリートカー

いかがですか?(^o^)

http://www.halfway.co.jp/usedcar_top.html

D-SPORTカップにお邪魔させていただき

D-SPORTカップにお邪魔させていただき
ありがとうございました!
サスペンションなどテスト風景です!
(三脚を忘れ動画はブレブレ…汗)
サスペンションのバランスを見るためあえてコドライバーも乗車!
いいデータが取れました!
次のラリーは8月!
まだ時間があるので少しづつアップデートしていきます!

テスト風景movie

コペン in 美浜サーキット!

コペン in 美浜サーキット!

今日はD-SPORTカップにお邪魔しています!

皆さんが走行を楽しんでいる中

テストさせてもらってまーす!

にしても今日は暑い!!

L880Kコペンのメタルキャタライザ!

L880Kコペンのメタルキャタライザ!

装着している車のエンジンを降ろすと

熱と経年でバンテージがボロボロに…。

これでは熱対策も万全ではありませんよね。

ということで中古のキャタライザに

Thermal shieldを施工!

中古に施工しても仕上がりはとっても綺麗です!

現在、商品購入時にThermal shieldを

施工するかしないか選択できるのですが

こういった点からもやはり

Thermal shieldオススメです!!

エッセ KFターボスワップ完了!

エッセ KFターボスワップ完了!

ターボエンジン搭載完了につき

後はセッティングをして納車です!

よくターボエンジンをスワップすると

パワーはどれくらいですか?と聞かれるのですが

ターボエンジンスワップはあくまでも

ノーマルのターボエンジンへの積み替えなので

パワーはノーマルのターボ車と同じです。

(カタログデータ値でいうと64馬力です)

車体が同じでNAエンジンからターボエンジンへ

変わるので体感としては別物ですが!

ここからこちらのエッセのようにコンピュータ

などチューニングを行うことによって

パワーが上がっていきます。

エンジンスワップをしてここからチューニングを

楽しんでもらう。

チューニングのベース車両に

エンジンスワップ車いかがですか?

コペン!丹後ラリー無事に完走できました!

コペン!丹後ラリー無事に完走できました!

クラス4位というまずまずの結果も

おさめることができ今の段階としては

上出来では無いでしょうか?!

少しづつ問題点を解消したり

そしてまた新たな問題点が発生したり

なかなかラリーは楽しいですね!

次は8月まで間が空くので

さらなる進化をご期待下さい!

丹後に駆けつけてくださった皆さん

応援ありがとうございました!

コペンの走りをご覧いただけます!

18,19日に開催される丹後ラリーに向けて

18,19日に開催される丹後ラリーに向けて

準備完了のコペンです!!

久万高原ラリーから2週間しかないため

大きくステップアップはしていませんが

前回、リタイアの原因となった

電動ファンモーターはしっかり治しておきました!笑

まずは完走できるように頑張りまーす!!

LA400KコペンにLSD投入!!

LA400KコペンにLSD投入!!

既にスポーツECUを導入していただいている

お客様が次はLSDを!と入庫いただきました!

やはりパワーアップすると次はサスペンション

だったりLSDだったりブレーキだったりと

チューニングを進めたくなりますね!!

もっともっとコペンを楽しんでいただけるように

私たちも頑張ります(^o^)/