ミッション+LSDオーバーホール!

ミッション+LSDオーバーホール!

ミッションオーバーホール時に長期にわたって使用したLSD内部のプレートを交換することで、LSDの効きが新品時に近づきます!

また、FF車の場合、大きな負荷のかかるデフサイドベアリングは大切です。

左右で大きさが違いますので、効きの強いLSDでハードな走行をした場合、小さい方のベアリングが破損したという事例もありました😢

今回のオーバーホールはベアリング交換もセットで行いました。

FF車はサスペンションのセッティングとも密接な関係にあるので、デフのセッティングも重要ですよ!

LA400コンプリートエンジン660ccバージョン!

LA400コンプリートエンジン660ccバージョン!

数パターンの仕様をテストしているコンプリートエンジンですが、慣らしが終わりセッティングに入りました。

まだセッティング途上ですが、もうすでに94馬力トルクが12.8k出ています!

大好評いただいているスポーツECUを入れたパワーと比べても、さらに10馬力上がっています!

周辺パーツも吟味中ですが、660ccノーマルタービンで100馬力に届くかも

現在いろいろなパーツを制作中につき、もうちょっと待ってくださいね(^^)/

LA400スポーツECUますます好評です!

LA400スポーツECUますます好評です!

特に最近はGRコペンでの注文が多くなっています。

なかには300kmで購入していただく方や、納車されてそのままご来店された方も(゜.゜)

納車がだいぶ追い付いてきたんですかね。

今、GRコペンが熱い!!

かわいらしい車が入っています!

かわいらしい車が入っています!

最終型のK6Aエンジンをツインに積むため、エンジン本体を改造しています。

そのついでに各部の程度も確認!

ポン積みできる旧型のK6Aは程度のいいものがほとんどなく、そのパフォーマンスが発揮できない可能性があります。

せっかくスワップするのであれば、極上のエンジンを積みたいものですね(^.^)

周りのエンジンミッションはこの一台のために集めた検証確認用と部品どり用です。

単純そうにみえますが、結構なハードルですよ!

Super colorsで走りに軽さを!

Super colorsで走りに軽さを!

様々な添加剤がいろんなところで発売されていますが、Super colorsは一味違います。

お客様にしっかりと体感してもらえる添加剤に仕上げています。

もちろんお客様によって体感度合いに差はありますが。(笑)

また、部品を取り付けるより手軽に扱えて、サーキットから街中まで様々な場面で活躍することができます!

一度試してみてはいかがでしょうか(^.^)

JBエンジンのOHが増えてきました!

JBエンジンのOHが増えてきました!

年数がたち、OHの依頼も増えましたがその分
部品が痛んでいたり、交換部品が手に入りにくかったり。

今回はクランクに立て傷が入っていましたが
ラッピングによりこんなにピカピカに(^^)/

傷の深さによってはさすがに交換が必要なものも
ありますが、、、

各部品へのダメージが大きくなり、手遅れになる前に
OHをおすすめしています!

軽トラにもターボエンジンスワップ!!

軽トラにもターボエンジンスワップ!!

ターボグレードの存在しないハイゼットトラックに
KFターボエンジンを積み込みます(^^)/

FF系に使用するKFエンジンとは違い傾斜されたエンジン
となっています。

ターボ+MT+軽トラも楽しそうですね(^^♪

【営業時間短縮のお知らせ】

【営業時間短縮のお知らせ】

緊急事態宣言に伴い、本日4月15日(水)から当面の間、

営業時間を10時から18時へと短縮させていただきます!

ご来店、お問い合わせの際にはご注意ください!!

商品の販売は通常通りですが

運送会社さんが込み合っているようで商品出荷に

遅れが生じる場合もありますのでご容赦ください!

今のところスタッフやその家族は元気ですが

ハーフウェイのある兵庫県でもじわじわと

コロナウイルス感染者が増えつつあります。

皆さんも徹底的な手洗いと3密を避ける行動を

心掛けて気をつけてくださいね!!

#コロナに負けるな