コペンLA400K耐圧インテークホース
2021年1月16日発売決定!!!
ちょこちょこご紹介しておりました
インテークシリコンホースの発売が決定しました!
従来、吸気や過給の純正のゴムホースを
金属パイプに変更していましたが、
ゴムやシリコン部が少なくなると
エンジンの動きや振動についていけず
ジョイント部が抜けたり経年でスロットルや
インタークーラーにクラックが入ったり・・・。
エンジンの振動を逃がせないことによるダメージを考え、
今回このシリコンホースにたどり着きました!
製品には5層シリコン、4層メッシュのホースを採用。
特に過給ラインにはブースト圧に耐えるため、
4層のメッシュ構造を選択しました!
また、耐油、耐ガソリン、耐クーラント、耐腐食を考慮、
さらにホース内壁のフリクションを減らすため
モリブデン系コーティングを内壁に施工しています!
また吸気ラインには負圧によるホースのつぶれを無くすため
エアクリーナージョイント部とタービンジョイント部以外
全てにワイヤーを追加し強度をアップ!!
さらに純正パイプからの置き換えとして
チタンパイプをチョイス!
厚み1mmのチタンパイプを使うことにより
純正より入口出口径を約3mm拡大し、
純正パイプ重量623.5gから約1/3の188.8gへと
軽量化も実現しています!
また、純正パイプのような凹みを設けずに製作し
内部体積を確保し吸入空気をスムーズに流しています!
各部にハーフウェイのこだわりが詰まった
耐圧インテークホース!
詳細はこちらからご覧ください!
発売日までの先行予約特典もありますよー!!!
エンジン担当はオーバーホールに大忙し!!
年末年始休業日のお知らせ
年末年始休業日のお知らせ
2020年も終わりに近づいてきました!
なので、年末年始の休業日についてお知らせします!
2020年12月27日(日)~
2021年1月5日(火)まで
休業いたします!
来店される方は上記日程を
ご確認よろしくお願いします

神戸は今週から一気に寒くなり、
作業がつらいですが、
残りラストスパート、スタッフ一同
頑張っています

ダイハツ車 スポーツECU一挙5車種 ラインナップ追加
ダイハツ車 スポーツECU一挙5車種
ラインナップ追加しました!!
タント、キャスト、ムーヴ、ウェイク、ミライース!!
コペンLA400Kで培ったノウハウでさらに進化した
スポーツECUです!
データ書換内容をご紹介!
燃料マップ変更、パワー増量マップ変更、点火マップ変更、
ノックリタードマップ変更、過給圧制御バルブマップ変更、
目標過給圧マップ変更、過給圧レスポンス変更、
ブースト圧変更、スロットル開度マップ変更、
リクエストトルクマップ変更、エンジントルクマップ変更、
CVT回転リミット変更、2種スピードリミッター変更、
2種ブーストリミッター変更、ブーストリミッタースケール変更、
電動ファンON・OFFポイント変更
書くのも大変なくらい各種変更しているんですよ!!
既にご購入いただいた方からは
「軽くアクセルを踏むだけでビックリしました!!
街中、全くストレス無いですね!!」
「帰りの高速の合流、登坂車線ともノーマルでは
味わえない加速で大変満足しています!!」
などなど驚きの声、多数届いています!!
対応車種の方はぜひご確認ください!!
http://www.halfway.co.jp/ecu_main.html
エッセKFターボ コンプリートカー販売中!!
エッセKFターボ コンプリートカー販売中!!
今では貴重なハイパワーメニュー施工車です!!
ハイパワーメニューを施工すると
KFターボエンジン搭載時よりさらに15馬力アップ!!
めっっっちゃ速いですよ!
外観がちょっと残念な分(笑)お値段格安です!
今年1年コロナに負けず頑張った自分への
ご褒美にいかがでしょうか?
詳細はこちらをチェック!
メンテナンスは大事です!
メンテナンスは大事です!
最近、燃料ポンプの交換が増えています。
燃料ポンプが劣化すると、
突然のエンストで先日も高速で止まった車両が、、、。
また、セッティング中に空燃比が薄く、
全然合わない車両など、年式相応に発生しています。
写真のポンプは、20万km走行の車両から
外したものです。
エンジンオーバーホールやチューニングなどの際に、
走行距離や年式によっては転ばぬ先の杖で
交換をお勧めしています!
LA400チューニング用鍛造ピストン発売!!
LA400チューニング用鍛造ピストン発売!!
KFエンジンチューニング用
鍛造ピストンを製作しました!
黄ナンバー仕様と白ナンバー仕様の
2種類発売です

このピストンがあれば、
タービン交換やブーストアップなど、
さらなるハイチューンもカバーできます!!
詳細はHPに近日公開です!!
タフブラックコーティング!
タフブラックコーティング!
K20Aミッション内部に
タフブラックコーティングをしました!
このコーティングは特殊な焼き入れ処理で、
ギアの表面だけでなく、
うっすらとギア内部まで浸透します。
そのため、使用する上でDLC等の表面処理と比べても
耐久性に優れています!
効果はフリクションの低減・表面硬度アップ・
油温上昇の抑制と、様々です。
この技術は、NSXなどのエンジン内部パーツにも
施されているそうです!
ちなみに、当社キャットウォークタイプRにも
施工しています!
L880Kコペン、JBオーバーホール!!
L880Kコペン、JBオーバーホール!!
エンジンオーバーホールの仕事が
増えてきています!
写真はL880Kコペンのお客様の
完成したエンジンです!
エンジンオーバーホール時に
タービンも交換というパターンが多く、
せっかくなので、タービン加工して仕上げています!
AT車の場合、ターボラグもなく出力アップできるので、
満足していただけると思います

ちなみに、NUTECオイル+super colorsキャンペーン
28日までですよー!!!
お疲れさん。
お疲れさん。
今シーズンの最終戦の最終SSで
クラッシュ、リタイヤとなりました。
フロントガラスがくもって、
視界不良となり、なんと直線区間で
クラッシュ!!
HALFWAYらしい?シリーズの
終わり方となりました(笑)
2年間このマシンでラリーの事も、
コペンの事も、勉強させていただきました。
このノウハウを元に、
みなさんのコペンをもっと楽しくできると
確信しました!!
これで2020コペンプロジェクトは
一旦完結です!
たくさんの応援ありがとうございました

ちなみに、ドライバー、コドライバー共に、
近畿地区シリーズチャンピオンは獲得したようです
