先週末、雑誌OPTIONの取材がありました!
OPTIONと言えば最高峰のチューニング雑誌!
ということで車業界で日本一のカメラマンさんが
コペンの撮影に来店!
使用されている機材も普段お目にかからないもの!
そして出来上がりの写真を少し見せていただいたのですが
非常にかっこいいものでしたよ!
雑誌の発売が今から楽しみですヽ(‘∀`○)ノ
皆さんもぜひチェックしてみて下さいね!
夏と言えばこれ!!
NUTECさんのNC-200エアコンコンプブースト!!
軽自動車など排気量の小さい車にとってはエアコン
使用時のパワーロスは大敵ですよね。
かといってこれだけ暑くなってくるとエアコンを
つけないわけにはいかないし…。
そんな悩みを解決してくれるのがNC-200!!
エアコンのコンプレッサーの内部潤滑や機密性を高める
添加剤で、エアコンによるフリクションロスが
劇的に低減します。
軽自動車やコンパクトカーはもちろん外車にも
効果てきめんですよ!
またエアコンシステムの効率があがるため
冷房もよく効くようになります。
ハーフウェイの常連さん達は夏がくるとこのNC-200を
施工しにご来店されます!
本格的な夏がくるまえにNC-200、1本いっとく!?
コペン タービン加工施工しました!
本日は遠路はるばる鹿児島県からタービン加工に
ご来店いただきました!ありがとうございます!!
個体差もありますがタービン加工+スポーツECUで
20~25馬力のパワーアップになります。
通常の走りに飽きてきた方にお勧めのチューニングです!
ただ、ハーフウェイがある神戸まで行くのは大変だなぁと
思っているそこのあなた!
タービン加工は通販でも対応できますよ!
お近くの整備工場などでタービンを外してもらい
タービンとECUを送っていただければこちらで
加工してから送り返すので神戸まで来ていただかなくても
OKです (b’v`★)
低速トルクを無くしたくないATユーザーの方は
タービン加工で十分満足いただけます!
タービン加工お勧めですよ~!!!
CAT WALK Type-RのOHのご依頼がありました。
こちらのお客様はジムカーナ用にあわせた
セッティングを行っていたのですが、
最近走るステージがミニサーキットに変わってきたので
リアをもう少しねばる足にして欲しいとのご希望が。
そこでOH後にこちらのシムでセッティングを
変更していきます。
サスペンションの減衰は主にこのシムで
調整しながら時にピストンを加工したりして
セッティングしていきます。
ハーフウェイでタイプRをご購入いただいたお客様の
仕様は記録に残しているので仕様変更が出た際も
前回のデータを元によりお客様の求める仕様へと
変更していきます。
これがオーダーメイドサスペンションの強みです。