CVT用のLSD組み込みは
実はMT用LSD組み込みよりも
シンプルで簡単です!
CVTというだけで分解をためらいがちですが
遠方のお客様も多いため地元の整備工場等で
チャレンジしてみるのもありかと思います!
不安な方はCVT本体を当社に送っていただければ
こちらで組み込み作業をさせていただきます🛠️
その後のオイルメンテナンスもMT用より
楽ですしおすすめのパーツです!

走りが爽快になった!など
たくさんコメントをいただいています!
これから秋の涼しくなる季節に
ハイカムで快適なドライビングはいかがですかー!!
空き時間に黄色コペンのデモカーの
リフレッシュを行っています。
過走行車両のため
エンジン、ミッションはもちろんですが、
ロアアームやステアリングラック、ハブ周り、
ブレーキ、サスペンション、
燃料ポンプ、エンジンマウントなど
それぞれの箇所を少しずつリフレッシュしています。
リフレッシュのタイミングで
今回はロアアーム交換時にメタルピロブッシュを入れて
チューニングする予定です!
過走行になるとロアアームはボールジョイント部分が
ダメになっていることが多いので
本体を新品交換することをおすすめしています。
ロアアームに限らずリフレッシュのタイミングで
チューニングパーツを組み込んでいくと
一段と理想の車に仕上がって
ドライビングが楽しくなること間違いなし!!
