前回の記事では流量アップのため
ホースについて触れましたが
今回はそのホースがささる
サーモケースのご紹介です!
UNFAZEラジエターによって冷やされた水は
ロアホース→サーモケース→サーモスタット
の順に通りエンジンヘッド内部へと流れていきます。
ホース部分で流量を確保しても
サーモケースやサーモスタットによって
水量が制限されてしまってはこれもまた
十分な流量を確保できたことにはなりません。
そこで!!
サーモケース!!作りました!!
太くしたホースを絞ることなく
サーモケースに接続することができます!
サーモスタットについても
十分な流量を確保するために
最大リフトのタイミングを変えた
サーモスタットを付属します!
お楽しみに!!
