先日、名阪スポーツランドで行われた
ジムカーナの地区戦でハーフウェイが応援する
選手がクラス優勝しました!!👏
残す最終戦の結果次第ではシリーズチャンピオンも!?
最終戦も頑張れー😁✨
VIDEO OPTIONさんに取材していただきました!
VIDEO OPTIONさんに取材していただきました!
昨日YouTubeにアップしていただきました!
メインはLA400KコペンとLA350ミライースです!
一度観てみてくださいねー

LA350ミライース2号機!
LA350ミライース2号機!
こちらはスマアシなし、
シフト周りをプッシュロットタイプで製作しました!
次はこのタイプで改造検査に進みます!
スマアシありワイヤー式で製作した1号機は
改造検査も取得しメニュー化も近々⁉︎
L880コペン用メタルキャタライザー販売終了間近!!
L880コペン用メタルキャタライザー販売終了間近!!
メタルキャタライザーの販売を在庫限りで終了します!
ちなみに在庫3個です!!
お急ぎの方はお早めに!!
勢いが止まらない!スポーツECU!
勢いが止まらない!スポーツECU!
遠方から台風と共にLA400Kコペンの
お客様が来店されました!!
赤のコペンもかっこいいですね!
台風も吹き飛ばすぐらい走りますよー!!
LA350ミライース1号機!
LA350ミライース1号機!
シフト周りはこんな感じになりました

D-sportさんのインタークーラーに交換してみました!
D-sportさんのインタークーラーに交換してみました!
ダイナパックで回しながらロガーをみると
吸気温度本当に下がりますよー!
インタークーラーの交換だけでの
出力アップはほんのわずかですが、
他のパーツやECUと合わせるとgood

走行会やレースなどでは出力の維持につながり
気持ちよく踏んでいけると思います!
中々いいですよ!
MR-Sがわんさか!!
MR-Sがわんさか!!
ピットにも1台いるので
現在MR-SwithVtecが5台います!!
純正パーツの廃盤やコロナでパーツの供給が
大幅に遅れたりで制作に手こずっております

さらにオーダーの問い合わせがあるのですが
もう少し体制が整うまで仕事をお受けするのを止めております!
もう少しお待ちくださいねー

ミライースの2号機完成しました!!
ミライースの2号機完成しました!!
今回はスマアシなしのMTターボ車!!
スポーツ走行のベース車というコンセプトで
量産前提で製作しています!!
1号機はというと、、、
すでにタービンをプラスして100ps!!
これにカムを足すと( ̄ー ̄)ニヤリ
LA800キャンバスターボ!!
LA800キャンバスターボ!!
人気のキャンバスですが
車重が重たい分、上り坂でもっと走ればという
お問い合わせがきます!
NAのライトチューンでは中々出力の変化はわかりづらく、
ターボエンジンスワップでの劇的変化が
キャンバスにはぴったりだと思います!!
コンピューターチューンもできるので
タントやムーヴのターボグレードにも負けない
走りが体感できますよー!!