エンジンを真剣な眼差しでチェック中。
エンジンを真剣な眼差しでチェック中。
このエンジン、KFのNAコンプリートエンジンの
テスト機です。
春にテスト機を作成し、岡山国際サーキット等で
テストを繰り返しました。
パフォーマンスはOKが出たのですが、そこで販売!
とはいきません。
一度、エンジンをばらし各部にダメージが無いか
チェックしていきます。
結果はOK!
これでようやく販売の目処がたちました。
再度、エンジンを組み直し残りのテストをクリアすれば
お客様への提供をスタートさせていただきます。
もう少しお楽しみにお待ちくださいね!
タービン加工3連ちゃん!!!
千葉県、高知県、京都府のコペンにタービン加工を施工。
装着されている補機類、車の年式や走行距離等の
個体差もありますが目安として
■スポーツECU 6~10PS アップ
■スポーツECU+タービン加工 15~20PS アップ
■スポーツECU+タービン加工+メタルキャタライザー
20~25PSアップ
となっております!!
中には補機類とのマッチングがいいお客様で
ブーストアップをプラスして90PSオーバーの方も
結構いらっしゃいますよ!
L880Kコペンはチューニングメニューが充実しているので
お客様のご希望の車を作ることが可能です。
ちなみに、こちらのお客様先日発売したてホヤホヤの
ブレーキローターも一緒に施工していただきました!
ありがとうございまーす!!!
こだわりの一品。先日、お客様のオー…
製作させていただきました。
タイプRはオーダーメイド品なので選ぶバネ等で
価格が変わるのですがでました。
ハーウウェイ最高額タイプRです。
こちらは人気のHYPERCOのバネにプラス
パーチェを導入。
まさにお客様のこだわりの一品です。
価格が安いからダメ、高いからいいというわけでは無く
こだわりを持って車作りを行って欲しい。
それがハーフウェイの願いです。
新型コペンを見上げる男達!
エンジンスワップをしたらそこからが…
そこからがチューニングのスタートです。
と常々お伝えしておりますが、まさにこのエッセがそう。
KFターボエンジンにスワップし、タービン交換で
100馬力(ブースト1キロ)仕様です。
以前までならKFターボはチューニングのメニューが
少ないエンジンとされていましたが、新型コペンに
KFターボ搭載によりこれからどんどんいろんなメニューや
パーツが登場するのでは無いでしょうか!
もちろん、ハーフウェイもKFターボのチューニング
メニュー色々と開発中です♫
まずはNAチューンを楽しみ飽きたらターボにスワップ!
そしてターボチューンを楽しむ!!
同じ車両で3度も楽しめちゃいます(*´ェ`*)
コペン用ブレーキローター発売開始!
みなさん、こんにちは!管理人です
気付けば9月
いや~月日の流れはほんと早いですね!
時間の流れについて先日スタッフ同士で話をしていたのですが
例えば納期に追われている時は時間は早く流れ、
給料日が待ち遠しい時には時間が経たず…
残り時間と考えると時間は早く過ぎて行き
待ち時間と考えると時間は遅く過ぎて行くのでは!?
との仮説が上がりました
皆さんはいかがでしょうか?
さて、本日は新商品のお知らせです!!
そう
コペン用ブレーキローター『スポーツローター』発売開始しました!
こちらのローターはL880KコペンにもLA400Kコペンにも
使っていただけます
補修品としてのローターでは無く、チューニングパーツの1部と考えて
ラインナップされたブレーキローターです
効きはもちろんのこと、このローター、ローター温度を手軽に目視で
確認することができるのです
その秘密はサーモペイント。
温度でペイントカラーが変化するので自分のブレーキングでどれくらい
発熱しているのか確認することができます
例えば1番上のグリーンがホワイトに変化していれば460℃を
越えていたという目安になります!
また、温度がわかればブレーキパッド選びの参考にもなりますよね
ちなみに1度色が変わると、元の色には戻りませんのでご注意ください
コペン スポーツローター 2枚set ¥30,000+税
コペン開発日誌⑭なんと新製品試作2…
フロントロアアームのブッシュをピロボール化してみました!
ここをピロ化してやるとアームの位置が前後左右
どの方向にもずれず、スイング方向のみスムーズに
動きます!高い操縦安定性とシャープなハンドリングが
LA400Kコペンのものに!
通常、アームをピロ化するとボディ補強が必要ですが
元々優れたボディ剛性のLA400Kコペンには補強が
無くてもピロの性能を引き出すことができます!
さーこちらも実走でテストだっ !!!
コペン開発日誌⑬久しぶりの開発日誌…
形になるまでには結構時間がかかります。
こちらもLA400K発売日から開発をすすめようやく
試作品が登場!CAT WALK Type-Rです!!!
L880Kと比べ今回はリアショックも全長調整式に
なっているのでより細かな変化をつけることができます。
10月に映像取材が1件入っているので某コースに
あわせた仕様でテストします!!
さぁ、製品ラインナップまでに何回仕様変更するのかな?
T君、ファイト~☆笑
もうすぐ9月!暑い夏が終わればまた…
またサーキットのシーズンがやってきます!
9月から12月にかけて続々と届くイベントの案内を
見ながら悩むのが一体どのデモカーから走らせようか…。
そこで皆さんに質問です!
この中でサーキットを走る姿を見てみたい車の写真に
いいね!をお願いしますヽ(‘∀`○)ノ
①新型コペンLA400K
②260PSターボデミオ
③NAフルチューンESSE
④JBフルチューンコペンL880K
⑤MR-S with VTEC
もちろん複数もOKです!!
他にもターボエッセが見たい!などありましたら
コメントいただけると嬉しいです♫
皆さんの声を聞かせてくださ~い゚+.☆(o’v’ノ)ノ