K24Aエンジンのブロック、ヘッドのOHが完了し

K24Aエンジンのブロック、ヘッドのOHが完了し

これから組み上げに入ります。

オーバーホールという言葉自体は修理の意味合いが

強いのですが、ハーフウェイの言うオーバーホールは

そうではありません。

エンジンをばらし、洗浄し、悪い部品を交換し、

次に面研やポリッシュ加工などなどエンジンの

性能が上がるようなチューニングを施していきます。

どの車両もハーフウェイでオーバーホールを施すと

それはチューニングエンジンへと生まれ変わります。

 

 

P1280383

何やら店長がLA400Kコペンのマフラーを…!?

何やら店長がLA400Kコペンのマフラーを…!?

Facebookを始めてからは商品化されない物や

実験、開発の過程をお見せできるようになりましたが

以前からハーフウェイでは日の目を見ない色々な物が

生まれては消えていっております!笑

 

P1280329

Thank You!!! 900いいね!!!

Thank You!!! 900いいね!!!

いつもハーフウェイのfacebookをご覧いただいている

皆様のおかげでついに900いいね!までやってきました!

facebookを始めた頃は100が目標だったのに…。゚+(σ´д`。)+゚・

これは1000いいね達成の暁にはfacebookユーザー様限定の

何かを企画したいところですね (b’v`★)

これからもハーフウェイをどうぞよろしくお願いします!!

 

cover_copen1

コペン開発日誌⑯

コペン開発日誌⑯

ハーフウェイの車高調と言えばCAT WALK Type-R,

Type-SSの2種類のラインナップがありましたが…

今回LA400Kコペン用に新たにType-Ldをラインナップ!

Type-Ldとはその名の通りローダウンに特化した製品です。

とりあえず価格は安く車高を下げたい!というご要望に

お答えしました!

現在、LA400Kコペン用のCATWALKシリーズ販売に向けて

最終調整に入っております!

Type-R ?? Type-SS ?? それとも Type-Ld ??

 

P1280388

ミラジーノ JBコンプリートカー販売!

usedcar-top-genog

ミラジーノL650のコンプリートカーの販売を開始しました!

こちらの仕様はJBターボエンジン搭載

そしてミッションはマニュアル化しております!!

もともとターボ、マニュアルの設定が無いONLY CARです!

もちろん、公認車検は取得済み!

JBエンジン、コンピューターをスワップしているので

タービン加工や交換などのL880Kコペンのチューニングを

楽しむことができます!!

チューニングのベース車両としてもオススメ!

気になる方は店頭、もしくはお電話にてお問い合わせください!

仕様、価格はこちらのページからご確認いただけます→http://goo.gl/4rvksV

LA400Kのミッションを再び割ってます!

LA400Kのミッションを再び割ってます!

発売から3か月で既に2度目ですが(笑)

岡山国際、美浜、タカス、某サイクリングセンターを

走らせた結果、サスペンションとデフのセッティングの

微調整が必要に。

デフのイニシャルとカム角を再度セッティングし直しました!

サスペンションとデフは密接な関係があり、

今回はデフ側で対応!

今月末、再度岡山国際でテスト予定です。

 

P1280279

K20Aエンジンのオーバーホール中。

K20Aエンジンのオーバーホール中。

このピカピカのバルブをご覧ください!

このバルブはポリッシュ加工することにより

フロー向上を狙っています。

特にNAエンジンはこういう細かい部分の

積み重ねが最後のひとのびに繋がります!

にしても、ピッカピカでしょ!?

 

P1280292 P1280294 P1280306