
ミラジーノKFターボMTコンプリートカーご成約ありがとうございます!
やはりメーカーに無い組み合わせのコンプリートカーは人気ですね!
これで中古車は全て売れてしまったので次はミライースのコンプリートカー製作予定です!
ちなみにホームページのサーバー移行は完了し通常通り閲覧やお問い合わせ
お買い物もしていただけます!
このブログだけ4月から今日までの投稿がなくなってしまっているのですが
ここも数日以内に復活予定です!
ミライースターボ続々増えてきています!
マニュアル化してもCVTのままでも楽しい🤣✨
現在、お預かりしているメニューが
L275ミラにKF-DETスワップ!
LA350イースにKF-VETスワップ!
L880Kコペンは新品JBエンジンとMT化!
エンジン載せ替え作業が続いています。
早速たくさんのお問い合わせをいただいております!
本日も2台早速アップデートにご来店いただきました!
もちろん郵送でもOK!
アップデートECUが到着後、最初の始動はクランキングが
長くかかる場合があります。(ECUリセット直後におこる)
それ以降はノーマル同等にエンジンがかかるようになります!
最初の始動以降も、エンジンの始動性が改善されない場合は
ハイカムを取り付けた時のカムとスプロケットの位置関係に原因があります。
純正もそうなのですが、IN側のカムのノックピンと
スプロケットのノック穴にガタがあり取り付け方によって
パルス信号にずれが発生します。
それを一定にするためハイカム取付時、取扱説明書にあるように
カムとスプロケットをねじるようにしてロックしてもらっています。
正しく取り付けができていれば今回のアップデート後のデータで
ぴったりあうようになりエンジンの始動性が改善されます!
アップデート後のデータで始動性が改善されない場合や
さらにエンジンのかかりが悪くなった場合は、
カムとスプロケットをロックする前のねじり方が
逆の可能性があるため、一度当社へとお問い合わせください!