夏のコンピュータ大感謝祭にて人気のサブコン

夏のコンピュータ大感謝祭にて人気のサブコン

EDP-01にご注文が殺到しております。

そこで嬉しい悲鳴をあげているのがこの人。

EDP-01は製作、点検、発送まで1人で担当しているので

生産が追いついておりません((+_+))

1台1台、丹精込めて製作しておりますので

少々おまちください。

大感謝祭残り2週間です!

 

P1470228

昨日は台風のおかげでピットから車が出せず…。

昨日は台風のおかげでピットから車が出せず…。

各自、サスペンション室、エンジン室、ダイナパック室に

こもり黙々と仕事を進めておりました。

HALFWAYの前の道も近くで土砂崩れがあったようで

通行止めに。

警察の方が一生懸命、交通整理をされていました。

でも3連休に台風がこなくて良かったですね!!

夏の3連休、皆さんは何をして過ごしますか??

 

P1470225

K20AエンジンのOH中です。

K20AエンジンのOH中です。

通常のオーバーホールにプラスして今回

TODA RACING カムと強化バルブスプリングを変更します。

オーバーホールの際であれば工賃もかからず

部品代だけで交換できるのでお勧めです。

この仕様にさらにコンピュータできっちり

セッティングすると約35馬力~40馬力のアップに!

一般的にカムを交換すると高回転でパワーアップすると

思われがちですが、このi-VTEC+TODA RACINGカムは

中低速からしっかりトルクが立ち上がります。

カムと言えば高回転というのは古い考え方。

エンジンやカムの特性によってはこの仕様のように

全域において良くなります。

K20Aのオススメメニューです。

 

P1470223

先週の美浜サーキットでのD-SPORT CUPの写真です!

先週の美浜サーキットでのD-SPORT CUPの写真です!

コペンはというと今回のチューニングにあわせて

EDP-01では無く某サブコンでセッティングしていたのですが

コンピュータにエラーが入ってしまいテストできず…。

でもそれなりに走ることはできたので観客の皆様には

コペンの走りを見てもらえたかな?と思っております!

また完調な姿でイベントにお邪魔させてくださいね~♫

 

13 2  5 4

CAT WALK Type-Rのオーバーホールが

CAT WALK Type-Rのオーバーホールが

続いています。

こちらはカプチーノ用。

オイル漏れがひどいということで入庫しましたが

ばらしてみると写真のような状態に…。

また、シャフト自体に傷がついてしまいこれが

オイル漏れの原因となっていました。

ここまでひどくなってしまうと、シャフトなど

交換部品が増えてしまい費用もかかってしまいます。

こまめにメンテナンスすれば良い状態で長く使用でき

結果、コストパーフォーマンスも高くなります。

サスペンションだけでなく日々のメンテナンスが

大切です。

 

P1470171P1470169P1470177

今週土曜日に愛知県美浜サーキットで開催される

今週土曜日に愛知県美浜サーキットで開催される

D-SPORT CUP2015にハーフウェイコペンが

お邪魔します!!

去年もお邪魔したのですが、あれから1年。

ハーフウェイコペンの進化をご覧ください!

そして、イベント参加の為、7/11(土)は

店舗は臨時休業となっております。

ご来店予定のお客様はお気を付け下さい!

それでは、美浜サーキットでお会いしましょう!!

 

DSC03364

嬉しいニュースが届きました!

嬉しいニュースが届きました!

ハーフウェイがサポートしている

四国産直市場BRIG恵歯会HWデミオ号が

全日本ラリー第4戦 2015ARKラリー 洞爺

JN-3クラス で優勝しました!!

おめでとうございますヽ(*´∀`*)ノ

次戦は7/24-26福島で開催だそうです!

これからもしっかりサポートさせていただきます!

ハーフウェイはモータースポーツを楽しむ皆さんを

応援しています!

 

3 2 1