こちらは純正の過給圧制御バルブの間に
ついているダンパー。
過給圧制御バルブで制御されているブーストを
ダイナパックのグラフで見るとギザギザに
振幅しています。
そこでこのダンパーがブーストの振幅を穏やかに。
このダンパー、ダイハツ車に使えそうですね (b’v`★)
K20AエンジンのOH中です。
通常のオーバーホールにプラスして今回
TODA RACING カムと強化バルブスプリングを変更します。
オーバーホールの際であれば工賃もかからず
部品代だけで交換できるのでお勧めです。
この仕様にさらにコンピュータできっちり
セッティングすると約35馬力~40馬力のアップに!
一般的にカムを交換すると高回転でパワーアップすると
思われがちですが、このi-VTEC+TODA RACINGカムは
中低速からしっかりトルクが立ち上がります。
カムと言えば高回転というのは古い考え方。
エンジンやカムの特性によってはこの仕様のように
全域において良くなります。
K20Aのオススメメニューです。