MR-S with VTEC。
エンジンを搭載し内装の仕上げに移行中。
今回はマニュアル化を行いメーター類も
新設します。
狭い空間での作業に苦戦中。
納車後にトラブルが発生しないよう
配線作業には特に気を付けています。
この作業風景まるでMR-Sに吸い込まれて
いるかのようです。笑
LA400コペン 100馬力チューン!
前回の仕様からさらに改良を加え
メイクアンドトライを繰り返しています!!
前回の仕様に比べてさらにパワートルクをアップ!!
現段階でかなり早いです!!
タコメーターを見ていないとあっという間に
レッドゾーン突入!!!!
回っているだけの8000回転ではありません!
この伸びは言葉では表現できません!
下から上まで気持ちよく加速していきます!!!!
早く皆さんに乗っていただきたいです!
が!!!
さらにここから細かいところを詰めていきます!
これがハーフウェイです!
続いても懐かしい1台です!
CS22Sアルトワークス!!
エンジンオーバーホールに入庫しました。
現在、ピットでは新旧ミラとアルトが
並んでいます!
LA400コペンCVT!!
ハイパワーに耐える強化CVT製作中!!
もちろん!デフも組み込みます!!!
先日ご紹介したL200ミラ。
JB-DETエンジンを試しに載せてみると
問題山積み。
車とエンジンを前に悩む店長!
さぁこの難題をクリアできるのか否か!?
かねてより開発テストをすすめている
LA400用㊙パーツをテスト中!
現段階で目標の100PS、14キロをクリア!!!
まだ詳細は明かせませんがCVT車も楽しめるような
低速域から高速域まで全域でのハイパワーチューンです!!!
よくありがちなピークは100PSでも低速はスカスカ…
で使いものにならないといった類のものではありません!!
続報をお楽しみに!
そして以前は100PSまでパワーを上げると
水温が若干心配でしたが、放熱塗装ラジエターの
効果も抜群で水温の安定も確認できました!
LA400の皆さん、もう少しだけお待ちください!!!
まぁ驚いていただけると思いますよー!!!